Skip to content

赤木しょげる ~闇に降り立ったヘタレ~

―エアソフト(主にガスブロ)のことやグロック (Glock)の公式アイテムなどの紹介・作業記録

Menu
  • 当ブログについて
  • 当方について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ先
 
  ―【 ホーム 】

タグ: 塗装

グロックのフレーム加工 Agency Arms その5 塗装

2022年9月17日2022年10月27日 akag1_syogeruLeave a comment
グロックのフレーム加工 Agency Arms その5 塗装

グロックなどのポリマーオートの「樹脂」のフレームと金属パーツに、様々な方法で色を塗ったりスミ入れやストライプの迷彩・カモフラージュを施してかっこよく?w仕上げてみましたのでその作業記録です。
缶スプレー・サフの吹き方や注意事項なども。
エアガン以外にも応用できると思いますので、塗装のやり方の参考のひとつになれば幸いです。

続きを読む…

Updated: 2022年10月27日
Categories: フレーム加工Tags: Agency, Agency Arms, AgencyArms, CoD, G17, G34, Glock, Glock 34, Glock34, Guns Modify, エージェンシーアームズ, エアガン, カスタム, ガスブロ, グロック, スミ入れ, タイガー, トイガン, フレーム, フレーム加工, ポリマー, マルイ, ロゴ, 加工, 塗装, 樹脂, 迷彩

閲覧数の多い記事

  • 改造・内部カスタム
    VFC SIG M18 / M17 CO2化!ノズルをパイプで狭く絞っての弱体化調整と初速を下げる様々な方法を紹介。
  • 雑記
    SteelSeries 「Arctis 5」+「GAME DAC」でFPS全般の足音がよく聞こえるイコライザー設定!
  • フレーム加工
    グロックのフレーム加工 Agency Arms その5 塗装
  • メンテナンス関連
    エアガンや模型などの樹脂やプラスチックに使用するネジロック・ネジゆるめ止め剤などの接着剤について…
  • 外装・ドレスアップパーツ
    マルイのグロックのフレームの重り(ウエイト)の抜き方。軽量化やストック等を付けたりカスタムの幅が広がります。
  • GBB関連 (3)
    • 改造・内部カスタム (3)
  • アタッチメント・カスタムパーツ・ガジェット・ツール (1)
  • エアガン紹介 (1)
  • おもしろ・便利アイテム紹介 (2)
  • グロック / Glock関連 (11)
    • フレーム加工 (7)
    • 公式グッズ・ファンアイテム紹介 (3)
    • 外装・ドレスアップパーツ (1)
  • メンテナンス関連 (1)
  • 雑記 (6)

最近の投稿

  • グロックのフレーム加工 ポリマーオートのフレームにきれいにロゴをデザインする方法 その2
  • 【不定期更新】何これ?!w な珍しいアタッチメントやアイデア満載のカスタムパーツ、近未来なガジェット等を紹介!
  • おしり麻雀くんという「どエッッ!www」すぎる激エチすぎるネタアイテムについてw
  • クレヨンしんちゃんがケツの穴から〇〇が出ちゃってアヘアヘ…w おもしろ便利グッズ紹介
  • VFC SIG M18 / M17 CO2化!ノズルをパイプで狭く絞っての弱体化調整と初速を下げる様々な方法を紹介。

最近のコメント

  • グロックのフルオート化について その1 ― KJ / ガーダーのG26に内蔵セレクター搭載でセミ・フル切り替えも! に α米 より
  • グロックのフルオート化について その1 ― KJ / ガーダーのG26に内蔵セレクター搭載でセミ・フル切り替えも! に akag1_syogeru より

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2023年8月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
©2022 Akag1 Syogeru / 赤木しょげる
上にスクロール